野人と魔女の学校『野遊び探険クラス』第1回 春の里山を探検しよう! 山菜採りと山菜クッキング

【授業内容】
暖かな日差しや鳥たちのさえずり、新緑が美しい春の野山を探検しよう!雪消えとともに芽吹く草木の中には、古くから貴重な山の恵みとして人々の生活を支えてきた「山菜」と呼ばれる植物もたくさんあり、今回は山菜を採取して、ピザやスープなど、焚き火で料理しておいしくいただきます。
【野遊び探検クラスの目的】
①自然に対する興味関心を引き出す ②いざという時に役立つ「生きる力」を養う ③自分の身を自分で守る感覚を養う
【開催日時】
●2023年5月21日(日)
●9:00〜13:30
【募集対象】
親子(子どもは小学生以上)
※小学生未満の参加希望はご相談ください。
【定員】
6組18名
最小催行人数>>2組4名
【集合場所】
キャンプ場「石坂森林探険村」
〒399-9421 長野県北安曇郡小谷村中小谷8457
【スケジュール】
※以下は企画時点での予定です。開催日が近づいた時点での現地の様子によって若干の変更が生じる場合があります。また、当日の天候や参加者の様子によっても若干変更する場合があります。
<1日目>
●8:45 集合・受付
●9:00 開校式
●9:15 山菜狩り
●11:30 山菜ランチ作り(山菜ピザ、山菜スープ、山菜サラダなどを予定)
→火おこしもします。
●12:15 昼食
●13:15 閉校式
●13:30 解散
【服装】
□汚れてもよい動きやすい服(長袖長ズボン)
□帽子
【持ち物】
<必ず持ってくるもの>
□レインウェア(ポンチョタイプでなく上下分かれるもの)
□長靴(膝下まで丈のあるもの。レンタル(300円/1足)あり)
□水筒(500ml程度)
□手袋(軍手など。火を扱う際にも使用するので溶けにくい素材のもの)
□保険証
<あれば持ってくるもの>
□マイ食器(ピザやサラダなどがのる「プレート」やスープを入れる「カップ」、「箸」など)
□熊鈴
□常備薬(必要に応じて)
【授業料】
※下記料金はこの回のみ単発で参加される場合の金額です。年間申込をされるとお得にご参加いただけます。詳しくは下記URLページでご確認ください。
●子ども 5.000円 ● 大人 4.000円
※保護者のみなさまは参加者でありながら、子どもたちが優先的かつ安全に活動するためのサポートをお願いします。
料金に含まれるもの>>体験料、山菜料理、保険料、消費税など
下記リンクの「お申し込みフォーム」からお申し込みください。
Comments