
体験活動の力で日本の里山を元気に! 里山ワンダーランド化プロジェクトin信州小谷村 始動!
里山ワンダーランド化プロジェクト こんなタイトルを掲げたのは、もちろんふざけているわけでもなく、クレヨンし○ちゃんの映画のタイトルを真似したからでもありません。私たちが里山の懐に日々身を置き、自然と関わりを持つ中で感じていることを言葉に表すとこうなっちゃいました!笑 里山は、美しい景色あり、人の営みがあり、山の恵みがあり、我々人間も含む動植物たちの揺り籠であり…とにかくワンダーランドなんです! (写真:上段左(種類豊富な山菜)、中(自然繁殖しているイワナの稚魚)、右(森の中で見つけた炭窯跡)、中段左(モリアオガエルと卵塊)、中(クレソンの棚田)、右(樹齢100年以上のカツラの巨木)、下段左(天然なめこ)、中(湧水に育まれた苔の絨毯)、右(満点の星空と天の川)) このプロジェクトでいったいおたり自然学校は何をするの・したいの?を端的にまとめると… おたり自然学校が活動拠点として活用している「石坂森林探険村」を中心として、体験を通して里山の豊かさを体感できできる交流拠点を創ります! 交流拠点を設けることで… ・たくさんの方が実際にこの場を訪れ、様々な

7月14日(土)~8月26日(日) おたり自然学校
ホテルグリーンプラザ白馬出張所【体験メニュー紹介】
7月14日(土)~8月26日(日)の期間、北アルプスの峰々を背景に、プライベートロケーションに佇む「ホテルグリーンプラザ白馬」にて出張所を開設しております。 ※各種体験に参加される場合は、ホテルグリーンプラザ白馬にて「コルチナ体験ポイント」をご購入いただく必要があります。(1ポイント=100円相当) ポイントについての詳細はおたり自然学校、またはホテルグリーンプラザ白馬にご確認ください。 ◆営業時間 9時~18時 グリーンプラザ白馬を発着所として、様々な自然体験ツアー・クラフトなどをご用意しております。ホテルグリーンプラザ白馬宿泊者以外の方もご参加いただけるものがほとんどですので、どなた様のこの夏の思い出づくりにお立ち寄りください★ では、気になる体験メニューのラインナップをご紹介していきます♪ <いつでもできる!ライトな体験プログラム> ①コルチナ探検オリエンテーリング 地図を持って、ホテル周辺の自然を家族みんなで探検しよう! ◆料 金:1組10ポイント ◆所要時間:1時間程度
◆対 象:どなたでも ②バードコール 木片とボルトを擦り合わせて

8月1日(火)~13日(日) 山村集落プチトリップ ~夏野菜収穫と小谷産草木染め~
7月15日(土)~8月26日(日) 里山探険サイクリング
電動アシスト自転車で里山を探険! 北アルプスを望む絶景と、日本の原風景に出会う旅

7月15日(土)~8月26日(日) 星空ウォッチング★ ※グリーンプラザ白馬宿泊者限定
天然のプラネタリウムを観に行こう! 標高が高く、空気の澄んだ信州小谷村(おたりむら)は、手の届きそうなくらい近くに美しい星空を眺めることができます。白鳥座、こと座、わし座をつなげてできる「夏の大三角」、空をかける大きな天の川などを中心に、ガイドが星空をご案内いたします。 ※このツアーはグリーンプラザ白馬が参加申込み受付先となります。お手数をおかけしますが、現地ロビーにて直接お申込みいただきますようお願いいたします。 <ツアー概要>
◆開催日:7月15日(土)~8月26日(日) ◆時 間:19時30分~19時30分(集合:19時20分) ◆参加費:大人1,000円 子ども700円(小学生以下) ◆集合・解散場所:グリーンプラザ白馬 ロビー
◆対 象:小学生以上から ◆天 候:曇り・雨天中止
◆定 員:先着30名 ◆参加申込み締切:当日14時までに予約 ◆持ち物:防寒着 <お申込み・お問い合わせ方法>
グリーンプラザ白馬ロビーにて直接お申し込みください。

7月15日(土)~8月26日(日) 里山探険サイクリング
電動アシスト自転車で里山を探険! 北アルプスを望む絶景と、日本の原風景に出会う旅 北アルプスと妙高連山を望む絶景と、日本の原風景残るのどかな山村の中を巡る里山探険に出かけましょう!電動アシスト自転車なので登り坂も楽ちん♪さわやかに風を切り、会話を楽しみながら、地域の動植物や山村の暮らしと触れ合える、里山の魅力を再発見する旅です。 日本100名山のうち、なんと!6つの山を見ることができ、山間に張り付くように点在する集落を望む絶景に出会えます。 時には「ニホンカモシカ」などの野生動物と出会えることも! ガイドと一緒に楽しく里山を自転車で探険しましょう♪ <ツアー概要>
◆開催日:7月15日(土)~8月26日(日) ◆時 間:9時~12時分(集合:8時50分) ◆参加費:大人3,500円 子ども3,000円(小学生以下) ◆集合・解散場所:グリーンプラザ白馬(おたり自然学校 グリーンプラザ白馬出張所) ◆対 象:小学生以上
◆定 員:先着8名 ◆参加申込み締切:前日17時までに予約 ◆服 装:汚れてもよい服・靴 ◆天 候:小雨決行・荒天中止 ◆持ち

7月15日(土)~8月26日(日) マウンテンモーニングカフェ☀
北アルプスがきれいに見える丘の上で、高原のさわやかな風を感じながら、高原リゾート気分を味わいます。朝散歩とモーニングカフェを楽しみ、さわやかに1日をスタートしましょう。 <ツアー概要>
◆開催日:7月15日(土)~8月26日(日) ◆時 間:6時45分~7時30分(集合:6時35分) ◆参加費:大人1,000円 子ども700円(小学生以下) ◆集合・解散場所:グリーンプラザ白馬(おたり自然学校 グリーンプラザ白馬出張所)
◆対 象:4歳以上から
◆定 員:先着8名 ◆参加申込み締切:当日14時までに予約 ◆服 装:汚れてもよい服・靴 ◆天 候:曇り・雨天中止 ◆持ち物:防寒着 <お申込み・お問い合わせ方法>
メールまたは電話にて
メール:info@otarinatureschool.net
電 話:070-4284-4364

①7月15日(土)~31日(月) ②8月14日(月)~26日(日) サバイバルフィッシング
渓流魚を釣って!さばいて!食べる! 自分の手で命をいただくサバイバル体験 イワナ、ニジマスなどが生息する池で釣りに挑戦します。釣りは約4万年から人が生きるために行ってきた狩猟文化の1つ。釣った魚を自分でさばき、火を焚き、おいしくいただく。子どもたちの生きる力を養うホンモノ体験です。 イワナ、ニジマス、ヤマメの棲む池で釣りに挑戦! 生きた魚に触れる機会も少なくなっている現代。子どもたちの生き生きとした表情に出会えますよ。 釣った魚はおいしくいただくために、自分の手でしっかりさばきます! 上手にさばけたら炭火で焼いておいしくいただきます。 <ツアー概要>
◆開催日:①7月15日(土)~31日(月) ②8月14日(月)~26日(日) ◆時 間:13時30分~16時30分(集合:13時20分) ※プログラム時間に釣り会場までの移動(往復40分)を含みます。 ◆参加費:大人3,500円 子ども3,000円(小学生以下) ◆集合・解散場所:グリーンプラザ白馬(おたり自然学校 グリーンプラザ白馬出張所) ◆対 象:4歳以上
◆定 員:先着8名 ◆参加申込

7月15日(土)~8月26日(日) プレミアム星空ウォッチング★
7月15日(土)~8月26日(日) プレミアム星空ウォッチング★
一度は体験したい特別な星空体験

6月22日(木) 星空観察の楽しみ方・伝え方講座 参加者募集中!
お知らせが間際になり大変申し訳ありません!今年も、地域の身近な資源を活用して、観光客のみなさまに小谷村での素敵な時間を提供するため、地域の魅力を再発見する講座を企画しました。 第1回目は、間もなくやってくるグリーン期の繁忙期に向けて、「星空」にテーマを絞った講座になります。昨年も講師を務めていただいた道村先生は、教え方が丁寧でわかりやすく、四季の代表的な星座などの基礎知識から、実際の夜空での星の見つけ方など、覚えたその日から星空の見え方ががらっと変わる内容となっています。 また、おたり自然学校では星空案内などのガイド活動の場を多数ご用意しています。覚えたことを即実践できますので、宿泊施設を運営されているみなさま、体験事業者のみなさま、これを機にガイド活動をしてみたいみなさまのご参加を心よりお待ちしております。 <会 場> 座学:栂池高原総合センター 3階 実地:栂池高原スキー場ハンの木ゲレンデ下部 レストエデン前 <スケジュール> 14:45 集合、受付開始 15:00 講座開始、座学 ○銀河系、宇宙の構造 ・春夏秋冬の星の見え方の違い ・黄道1

2017年7月1日(土)~2日(日) 親子の里山アウトドアクラブ 夏コース
里山自然体験キャンプ 夏コース
★親子の里山アウトドアクラブとは…信州小谷村の里山で四季の自然を遊びつくし、子どもたちの「生きる力」を育み、親子の「絆」を深める、親子のための自然体験プログラムです。 おかげさまで満員御礼となった親子の里山アウトドアクラブ 春コースに続き、さらに