親子の里山アウトドアクラブ~かまくらパークで雪上キャンプ編~ 2018年3月3日(土)~4日(日)
みんなで雪原に雪のキャンプ村を作ろう!

雪国でキャンプってできるの?っという声も聞こえてきそうですが、実は雪国にしかできないキャンプがあるんです!
キャンプ地になるのは、広くて雪がたっくさん積もった雪原!この雪原こそ遊び方が無限に広がったまっさらなキャンバス♪
※写真は昨年度のもで、今年度は周りに人家のない森の中でキャンプをするイメージです。
テントを張る場所を決めたら、雪国の民具「かんじき」を履いて、雪面を踏み固めて整地し、テントを設営していきます。※テント泊が初めての方でも丁寧に設営方法をお伝えしますので、まったく問題ありません。
設営できたら、集会場からテントまでの道を作ったり、スコップやカゴを使って、テーブルや、イスなどを作り、自由に空間をデザインしましょう!するとだんだんと雪原がキャンプ村に!もちろんソリすべりなどの雪遊びも。あっという間に時間が過ぎていきます。
また、この日は運よくほぼ満月!明るく照らされた夜の森の探険も素敵な体験になりますよ。※もちろん晴れていれば星空も楽しめます。
翌日は、かんじきを履いて森のハイキングにでかけましょう!冬の森は驚くほど静寂に包まれて、まるで時間が止まったような不思議な雰囲気に包まれます。運がよければキツツキやリスに出会えることも!さらに、この時期限定の森の恵みである「天然メイプルウォーター」をカエデの木から少しいただきその場でティータイム♪
子どもたちはきっと天然の滑り台で、何度も登っては滑りを繰り返して遊びつくすことでしょう!笑
雪国の魅力がたっぷり詰まった、ここならではのキャンプを一緒に作ってみませんか?
★親子の里山アウトドアクラブとは…
信州小谷村の里山で四季の自然を遊びつくします。山菜、きのこ、渓流魚など山の恵みをいただき、夜は火を焚き、星空を眺める…里山の懐に身を置き、自分の目で見て肌で感じる本物体験が、子どもたちの「生きる力」を育みます。そんな里山の様々な魅力を親子で一緒に満喫するための体験プログラムです。
<イベント概要>
◆日 時:2018年3月3日(土)~4日(日) 13:00~翌11:30
◆参加費:大人13,000円 子ども11,000円
◆参加費に含まれるもの:体験料、食費2食分(夕×1、朝×1)、保険料、消費税を含みます。
※テント、寝袋は料金に含まれていません。レンタルを希望される方は別途料金(テント3,000円/張り、寝袋1,000円/個)が必要となります。
◆対 象:親子(子どもは4歳以上から)
◆定 員:限定!先着4組15名(最少催行人数:2組6名から)
◆会 場:栂池高原
◆集 合:おたり自然学校冬季出張所(栂池高原ホテル内)
<お申込み・お問い合わせ方法>
メールまたは電話にて
メール:info@otarinatureschool.net
電 話:070-4284-4364
<スケジュール>
1日目 3月3日(土)
12:45 集合・受付
13:00 挨拶・オリエンテーション
13:15 キャンプ地へ移動
13:30 テント設営
14:30 スノービレッジ作り・自由時間
16:30 温泉入浴
18:00 夕食
19:30 ナイトツアー(星空観察など)
就寝
2日目 3月4日(日)
7:30 朝食
8:30 テント撤収
9:45 天然メイプルシロップ採取ハイキング
10:30 雪原でティータイム
11:00 キャンプ場片づけ
11:30 解散