野人と魔女の学校『ハンタークラス』第5回 秋の野山の恵みを採って食べるきのこ狩りと山の果実採り

【授業目的】
①食べられるきのこを5種類以上と相性の良い木を覚える
②食べられる果実を3種類以上覚える
③きのこ・果実の調理・加工方法を覚える
【授業内容】
1年で最も山の恵み豊富な季節が到来。今回は野生のきのこや山の果実を探して採って食べます。きのこは「木の子ども」と言われるように、木との相性が決まっています。そのため、きのこを採るために木の種類を覚えると共に、その木が自生しやすい場所を予想することで山を読む力がつきます。また山の果実の見つけ方や、食べ方、ジャムなどの加工の仕方も学びます。
●きのこ採り きのこの基礎知識/見つけ方・採取方法/毒きのこの見分け方
●きのこ調理 きのこの下処理方法/適した調理方法
●山の果実採りと加工 見つけ方・採取方法/食べ方/適した加工方法
【開催日時】
●2022年10月2日(日)
●9:00〜16:00
【募集対象】
小学4年生以上の方
※小学生は基本保護者同伴でお願いします。子どもだけでの受講を希望される場合はご相談ください。
【参加条件】
・自ら学ぶ意思があり受講を希望すること
・自分のことを自分でできること(身支度など