top of page

かんじきハイキングの楽しみ方★ 冬の里山を歩いてみよう!


かんじきを履いて冬の里山を旅するツアー雪原かんじきハイキング!今回はこのツアーの楽しみ方を、メインコースの「前山」を例にご紹介いたします★

まずはツアー名にもなっている「かんじき」について。

かんじきは、雪上歩行をサポートする民具で、雪の状態や、地形などによって使い分けます。例えば、新しい雪が積もっている時には雪を圧雪して道を作る「雪踏みかんじき」を使用します。ある程度降雪が落ち着き、雪が締まってきた頃には、傾斜を歩く場合前者では滑ってしまうため、滑り止めの爪がついた「爪かんじき」を使用します。どちらのかんじきを使用するかは当日のお楽しみ♪出発前に履き方の練習しましょう!

このツアーでは歩くのは、地域住民にとっては「裏山」と呼ぶくらい暮らしに近い山=里山です。様々な野生動物も暮らすこのエリアには、たくさんの自然の不思議さや、思わぬ絶景に出会うことができるんです!

はじめはゆるい登り坂を頑張って登って行きます。するとさっそく道を教えてくれているかのように野生動物の足跡が現れました。この日の道案内は、「キツネ」でした。面白いことに、この案内役は途中から「カモシカ」に変わったり、「ウサギ」になったり、バトンタッチしていきます。なかなかばったり出くわすことは難しいですが、(もちろん出会えることもあります!)里山を歩けば、動物たちの「フィールドサイン」=足跡や糞などの野生動物の痕跡をたくさん見つけることができます。

さらに歩いて進むと、出会う野生動物の足跡の種類も増えてきました。写真左は「ノウサギ」、右は「イノシシ」が蛇行しながら歩いた跡。他にも、「リス」、「タヌキ」、「テン」などの足跡も発見!もう何種類の動物の足跡を発見したかわからなくなってきました!笑

足元ばかりではなく頭上にも注目!木の枝の先になぜか葉っぱが密集しています。何かの巣のようにも見えますが、これは「ツキノワグマ」が残す「クマ棚」と呼ばれる食事をした跡です。この木は「ミズナラ」ですが、クマはこの木の実が大好物。登ってばくばく食べますが、さすがに細い枝の先までは登れないので、枝を折って実を食べ、自分のお尻の下に重ねていきます。するとこのような座布団が完成するわけなんです!

さらにこんなものも発見!ある程度まとまった範囲にいくつも樹皮のはげたり、白く汚れたような木があります。これは「カモシカ」が角をこすりつけて角を研いだり、眼下線から出る分泌液を木をにこすり付けてマーキング(縄張りを主張するため)した痕跡です。つまりここはカモシカの縄張りようです。さらに、右の写真を拡大してみると、カモシカの毛らしきものも分泌液に混ざってついています。

実際にカモシカに出会った時の写真です。哺乳類では、カモシカとリスにはよく出会いますので、当日はみんなで探してみましょう!

そして嬉しいことに、この日は珍しい生き物に出会っちゃいました~!!

その生き物の痕跡がこちら!!左のような足跡をたどって行ったら、右のように食べられてギザギザに残った葉っぱを発見しました!さらに追跡すると、バサバサともの凄い大きな音とともに、もの凄いスピードで飛び去って行きましたΣ(゚д゚;)

その正体は~

「ヤマドリ」という日本固有種の鳥です。写真におさめるのもかなりの腕が必要です。ちなみにこちらはヤマドリのオスですが、この日はオスとメス両方に出会うことができました!バードウォッチャー憧れの一種だけに実際に出会うと結構感動です!!

そんなこんなで興奮しっぱなしでしたが少し休憩♪

森の中でふと立ち止まると、自分の呼吸と風の音以外聞こえない、静寂の世界に包まれていることに気が付きます。まるで時間が止まったような不思議な感覚…こんな何気ない瞬間も、自然の不思議を感じられる時間です。

動画【冬の雰囲気】

一年中葉をつけたままの「スギ」は、葉に雪をたくさんためて大きくなったように見え、まるでモンスター!

木々の間を通り過ぎていくと、なんだか人間がとても小さな存在に感じてしまいます…そんな感じで不思議な世界観に浸っていると、突然その静寂を破るように、森の奥から「トントン」とドアをノックするような音が聞こえてきます。いったい何者でしょう…

正体はこの方!キツツキの仲間で「オオゲラ(メス)」でした~!!双眼鏡をうまく使ってきれいに写すことができました。このオオアカゲラは名前の通り、同じくキツツキの仲間の「アカゲラ」に比べて大きく、約30cmにもなります。なので、実際に出会うとその大きさにけっこうびっくりします!いや~今日はついてるな~!

動植物との触れ合いを楽しんだ後は、忘れちゃいけないのが「ティータイム」。しかもこんな素敵な景色をみながらなんて、なんとも贅沢な時間ですね♪この前山コースでは、栂池高原や北アルプス(白馬三山)を一望できる素敵なビュースポットがあるんです!!

いよいよ楽しかった旅も終わりに近づいてきました。登った分だけ下りがある。下りはもちろん~

斜面を駆け下りたり、お尻ですべったり、自由に下っちゃいましょう!ついつい童心にかえる時間です♪

動画【しり滑り♪】

楽しみがいっぱいつまった冬の里山でぜひ一緒に遊びましょう♪そんな楽しみ方を動画にもまとめましたのでよかったらこちらもご覧ください。

【かんじきハイキング動画】

かんじきハイキングの詳細はこちら⇒https://www.otarinatureschool.net/blank-15

最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page